スーパードルフィーをめぐる日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(承前)
…というわけで一日遅れになってしまいましたが、がんばりました。
朝から苦手のフリル寄せ。
たった二メートルですがさざなみにはけっこう苦行です。
でもフリルは大好き…やるしかありません(泣)。
王道のロリ服です。やっぱりお人形さんはこーでないと、みたいな。
うさぎや山羊、にわとりなど、いろんな動物の回転木馬の柄がとてもかわいいです(でも裁断には苦労しました)。
ブラウスは手持ちのもので、今回作ったのはジャンスカとリボンのみだったのですが、ひさしぶりでもあるし、なんかタイヘンでした。
出来た服を着せ、セットを建てて、さあ撮影!と思ったら。
…絵面が寒い。そういえば、壁紙が春夏仕様のストライプのままでした。しばらく使ってなかったので忘れてました。
幸い、秋冬用の壁紙はストックしてあります。そのへんに抜かりはありません。寒くなってきたらこれに替えよう!と楽しみに買っておいたのです。ふっふっふっ。さっそく貼り替えて撮影再開、無事終了。
水色の地に紅薔薇、は、ヴィクトリアンやロココの花柄の中ではもっとも好きな取りあわせです。それにクリーム色とグリーンがすこし入ると、
さざなみ的には最強!の配色です。
なので、この生地は飛びつくように買いました。ちょっと厚地(ツイル)なので、最初から服ではなく壁紙用に。
服も完成したし、模様替え?もしたし、よく働いた一日でした。おわり。
…というわけで一日遅れになってしまいましたが、がんばりました。
朝から苦手のフリル寄せ。
たった二メートルですがさざなみにはけっこう苦行です。
でもフリルは大好き…やるしかありません(泣)。
王道のロリ服です。やっぱりお人形さんはこーでないと、みたいな。
うさぎや山羊、にわとりなど、いろんな動物の回転木馬の柄がとてもかわいいです(でも裁断には苦労しました)。
ブラウスは手持ちのもので、今回作ったのはジャンスカとリボンのみだったのですが、ひさしぶりでもあるし、なんかタイヘンでした。
出来た服を着せ、セットを建てて、さあ撮影!と思ったら。
…絵面が寒い。そういえば、壁紙が春夏仕様のストライプのままでした。しばらく使ってなかったので忘れてました。
幸い、秋冬用の壁紙はストックしてあります。そのへんに抜かりはありません。寒くなってきたらこれに替えよう!と楽しみに買っておいたのです。ふっふっふっ。さっそく貼り替えて撮影再開、無事終了。
水色の地に紅薔薇、は、ヴィクトリアンやロココの花柄の中ではもっとも好きな取りあわせです。それにクリーム色とグリーンがすこし入ると、
さざなみ的には最強!の配色です。
なので、この生地は飛びつくように買いました。ちょっと厚地(ツイル)なので、最初から服ではなく壁紙用に。
服も完成したし、模様替え?もしたし、よく働いた一日でした。おわり。
PR
パーティーとかパレードとか、そういったご予定にはまったくメグマレない(まあ、平日だし)ので、さっきまで地味にお裁縫してました。
だってね、今日はマノンの誕生日でもあるわけです。新しい服の一着くらいは!と思うじゃないですか。でも。
…裁断は先週、してありました。ところがそこで安心して(バカ)、気づいたらなぜか当日(バカバカ)。間にあうわけがない。
それでもなんとか、裾にフリルをつければ終わり、というところまで縫ったのですが、なけなしの根性はそこで尽きました。続きは明日…やれるのかな。いややるぞ。
今年のはもうあちこちに貼ったので、2004年に撮ったハロウィンの画像。
全員集合写真は、今のところこれだけです。SDボディは三体しか持ってないのに、どうやって全員そろったかはヒミツ。合成じゃないですよ。
ではではみなさん、楽しい夜を!
だってね、今日はマノンの誕生日でもあるわけです。新しい服の一着くらいは!と思うじゃないですか。でも。
…裁断は先週、してありました。ところがそこで安心して(バカ)、気づいたらなぜか当日(バカバカ)。間にあうわけがない。
それでもなんとか、裾にフリルをつければ終わり、というところまで縫ったのですが、なけなしの根性はそこで尽きました。続きは明日…やれるのかな。いややるぞ。
今年のはもうあちこちに貼ったので、2004年に撮ったハロウィンの画像。
全員集合写真は、今のところこれだけです。SDボディは三体しか持ってないのに、どうやって全員そろったかはヒミツ。合成じゃないですよ。
ではではみなさん、楽しい夜を!
今日は旧暦では九月九日でした。重陽の節句です。
朝晩がきりりと冷えてきましたし、菊の花に前の晩から綿を着せて、花の露を含んだその綿で翌朝顔をぬぐう…なんていうのはやはり太陽暦の九月より今ごろに似あいます。
そしてもうひとつ、人形者としては忘れてはいけないことが。
のちの雛、とか菊雛、などといいまして、重陽にもお雛さまを飾る風習があるのです。虫干しを兼ねて、とかなり実用的?な理由もあるようですが、いずれにせよ、ゆかしいならいであります。
さすがに実家にまで出しに戻るのもなんなので、さざなみのお雛さまは今日も天袋の箱の中にいるのでしょうけれど…。
画像は、先日ちょっと書いた素晴らしいいただきもの。
うちの姫フィギュアにお着物を頂戴いたしました。
菊の柄(小夜子の袖が被ってますが)なので、やはりこの日にお披露目しようと待っていました。
ちいさいのにちゃあんと作ってあって、すごいのです。
足袋まではいているのです。
さざなみにはとうていできません(服作りはMSDサイズが限界…)。
あずみさまありがとうございました♪
朝晩がきりりと冷えてきましたし、菊の花に前の晩から綿を着せて、花の露を含んだその綿で翌朝顔をぬぐう…なんていうのはやはり太陽暦の九月より今ごろに似あいます。
そしてもうひとつ、人形者としては忘れてはいけないことが。
のちの雛、とか菊雛、などといいまして、重陽にもお雛さまを飾る風習があるのです。虫干しを兼ねて、とかなり実用的?な理由もあるようですが、いずれにせよ、ゆかしいならいであります。
さすがに実家にまで出しに戻るのもなんなので、さざなみのお雛さまは今日も天袋の箱の中にいるのでしょうけれど…。
画像は、先日ちょっと書いた素晴らしいいただきもの。
うちの姫フィギュアにお着物を頂戴いたしました。
菊の柄(小夜子の袖が被ってますが)なので、やはりこの日にお披露目しようと待っていました。
ちいさいのにちゃあんと作ってあって、すごいのです。
足袋まではいているのです。
さざなみにはとうていできません(服作りはMSDサイズが限界…)。
あずみさまありがとうございました♪
…を貼りかえました。
月末まで更新できなくてもいいように、ハロウィン仕様の着物姿でしたが、思いつきで作った帯があまりにカワイイのでお披露目♪
これぞ日本のアールデコ!って感じの柄にひと目ぼれでした。裏を黒繻子にして、昼夜帯に仕立てました。着物はおなじみの縞の(実は「柳橋」なんて立派な銘があったりする…)をあわせて、半襟はベージュ地に蔦模様、そして、リスさんには木の実、ということで、どんぐりの帯飾りをあしらいました。
帯飾り、自宅用なのでテキトーなプレートをつけてます(白いのがちらっと見えますね。これが実はリラックマミニ風鈴の短冊部分だったりする…汗)。
製品版はこちらでごらんください。
月末まで更新できなくてもいいように、ハロウィン仕様の着物姿でしたが、思いつきで作った帯があまりにカワイイのでお披露目♪
これぞ日本のアールデコ!って感じの柄にひと目ぼれでした。裏を黒繻子にして、昼夜帯に仕立てました。着物はおなじみの縞の(実は「柳橋」なんて立派な銘があったりする…)をあわせて、半襟はベージュ地に蔦模様、そして、リスさんには木の実、ということで、どんぐりの帯飾りをあしらいました。
帯飾り、自宅用なのでテキトーなプレートをつけてます(白いのがちらっと見えますね。これが実はリラックマミニ風鈴の短冊部分だったりする…汗)。
製品版はこちらでごらんください。
今回イチ押しの「回転木馬・金」。
とりあえず在庫数は1です。
今回、ほかの品物は「追加生産可」も多いのですが、これが「とりあえず1」なのは、真ん中の大きいビーズ、なのです。
乳白色にピンクと青のストライプが入った、レトロっぽいサーカス風味の模様で、とても気に入っているのですが、手もとにはもう同じものがないのです。
この次仕入れに行ったとき、同じものが手に入れば再生産できますが、確約はできません。
…なので、「売店」のほうではなくこちらに書きました(話がヤヤコシクなるので)。「回転木馬・金」が売切れてしまったあと、追加生産希望の方がいらしたら、メールでご相談ください。